鎌ケ谷市総合福祉保健センター

昨日は、150名程度だったそう。大した人数ではないな。
私は問診医を担当した。通常は注射後会場で15分待機、
気になる人には30分待機としている。
問診だけで帰った人などいない。どんどん打つしかない。
鎌ケ谷市は派遣会社にも医師募集を行うそうだ。
鎌ケ谷市も医師会も何だか情けない。
2021年06月06日 10:56
私は潔白

来月いっぱいまでカモガヤ、オオアワガエリなどというイネ科の花粉が飛ぶ。
最近くしゃみ、鼻水がちょっと目立つ。まさかな?!とは思うが、調べてはいない。
このご時世、電車の中で鼻をグズグズさていると、サアッと人が去って行く。やな感じ。
「私、コロナワクチン接種2回受けています。」そんなワッペンが欲しい。
2021年05月29日 22:32
集団接種が始まった

鎌ケ谷市総合福祉センター、つまり市役所の裏側の6階が実施会場だ。
出動した医師会員は6名。もっとガヴァっと数十名の医師を集めて一気に打てば良いと思うが、
いろいろあるらしい。2名ずつペアになって一人が問診医。もう一人が、なんというか実行医。
実行医は打てばいい。問診医は高齢者を相手に、なんだかんだという声が隣室から聞こえてくる。
申し訳ないが、そんな物打ってみなくちゃ分からない、コロナ予防接種なんて
これまでやった事ないんだから、と隣りで私は思っていた。
こういう作業はテキパキするに限る。何の薬であれ、モタモタすると顔が白くなる患者さんがいる。
次回の出動日は6月6日・日曜日。出動日が不定期なので何だか忘れそう。担当者にまた前日連絡して、と伝えた。
2021年05月24日 21:04
2回目終わって1週間

翌日・日曜日に39度、38度、37.4度の発熱が見られた者がそれぞれ1人ずつ発生したが、
月曜日には改善して全員出勤してきてほっとした。
このワクチンが本当に有効なのか、有効期間はいつまで持続するのか、
長期的な安全性に問題は無いのか、本当のところは誰も分からない。
地球規模の壮大な実験が進行中だ。
取り敢えず打っておく、それしか無いと私は思う。
39度の熱を出したスタッフは、まだ腕が腫れているとぼやいている。
2021年05月23日 00:34
医療従事者予防接種終了

前もってスタッフにカロナールを渡しておいたが、明日元気に出勤してくれるのか、ちょっと心配だ。
いよいよ5月20日から高齢者の集団予防接種が始まる。場所は同じく市役所の裏、総合福祉保健センター6階の会場だ。
鎌ケ谷市民11万人のうち2万人・4万回の接種が、政府が言うように7月末前に終了するのか?無理ですね。
私も時々参加するが、一回に集まる医師は6人程度。担当理事の試算では、早くて8月末。
16才以上の希望者全員が接種完了するのは、来年2月末との事だ。がっかりな話だが、前に進むしかない。
2021年05月16日 22:32
コロナ予防接種終了
取り敢えずお知らせ4月24日(土)、ファイザー社製ワクチン2回目が終了しました。
翌日、筋肉痛とだるさがあったものの大したことなく、私は元気です。

2021年05月04日 11:39
コロナ予防接種終了
2021年04月29日 22:23