2009年02月22日(日) どうしましょう、新型インフルエンザ
毎年のことではありますが、インフルエンザが流行っています。
ピークは越えたようで少し下火になってきました。今年は耐性インフルエンザといって特効薬のタミフルが利かないインフルエンザが目立っているようにマスコミは伝えていましたが、現場の印象はさほどではないように感じました。
私は幸いにも、もう10年以上インフルエンザにかかったことがありません。予防接種をしているからなのか、毎日インフルエンザの患者さんと接しているので自然に免疫が強化されているのか、今年も大丈夫そうです。
ところが、いつか必ずやって来ると言われている新型インフルエンザになると話は別です。これもまた、いろいろとマスコミでも取り上げられています。鎌ヶ谷市医師会でも、先月これに対する第1回目の協議会が行われました。新型インフルエンザが蔓延すると4人に1人は感染するといわれ、鎌ヶ谷市内で数万人の患者さんがあふれるという予測も成り立つのだそうです。その患者さんを市内の診療所で診察することになると、さらにインフルエンザを広めることになりかねないため、発熱して来院した患者さんは、たとえば市役所の保健管理センターに集中させ治療しようという案も出されていました。では、そこで仕事をする医療スタッフをどう確保するのか、ボランティアは何人いるのか、入院が必要な場合はどうするのか、今のところ結論は出ていません。
はっきり言って私は今からあきらめています。新型インフルエンザが流行ったら私はきっと感染してしまうでしょう。発熱を主訴に来院する患者は毎日何人も出てくるでしょう。その患者さんたちを保健管理センターへ全員向かわせることはできません。インフルエンザでなくとも発熱している患者さんは何人もいるわけです。患者さんは自分がインフルエンザかどうかわかりません。診察や検査が必要です。そんな事をしていたら、新型ですから私に免疫があるはずはなく、うつるのは必定。流行る前からそのためのワクチンを作ることは困難で、素早く作ってそれを接種しても免疫力が上がるには3週間は必要です。それではとてもインフルエンザの伝搬力には追いつけないでしょう。
私は平成4年開院以来、体調不良で午前中2回休診にした以外は、比較的健康には恵まれて診療を続けて来ましたが、この新型インフルエンザにはやられてしまうと思っています。その際には申し訳ありませんが1週間休診にさせていただきます。罹ったかなと思ったらすぐにタミフルかリレンザを投与し、場合によっては点滴を誰かに頼んで回復を待つつもりです。まだ、これで死んでしまうほど体力は落ちていないはずだと、高をくくっております。元気になりましたらボランティアにも参加することにも、やぶさかではありません。でも、その頃にはスギ花粉も飛び始める季節で、考えただけでも猛烈に忙しそうで、私は働きすぎで死んでしまうかもしれません。